今を生きる事

はいさい~~!!!


しまんちゅ工房のあらかきです!

今日もちばって!ちばって!いきたいと思います。


今年から完全にテレビを見なくなりましたが、
全然不自由なく、
むしろ出来た時間をシーサー研究にあてれるので大満足でございます!

ただ
資料がなくて
今度、県立図書館にお邪魔して徹底的に資料を集めてこようと思います。


シーサーの歴史を勉強すればするほど、
なぜ?こんなに獅子文化が世界中へ広がったのか?

ライオンに人は何を感じて何を求めたのか?

物凄く単純な事なのですが

それはやっぱり

「安心」だと思うのです。


テレビと新聞を見なくても「オリンピック」や「ロシアの侵攻」

そして福島県沖で発生した今回の地震を知る事が出来ます。


久し振りにネットで地震の状況などを確認していて
胸が痛くなりました。

昨日は定休日でしたので息子と公園をハシゴしてきたのですが
心はどこか
地震の事があり憂鬱に。


でも目の前はいたって平和

息子がのびやかに公園で遊んでいます。



ただただ
祈るばかりです

そして

この「祈り」を具現化したのが、シーサーだと思っています。

心を痛めても
前を向いて歩くしかない。

散乱した大切なモノをとりながら
片付けをして
そして日常を取り戻していく。


今日はどんな記事を書こうかと迷いましたが、
やっぱり
魔除け獅子を取り扱うモノとして
正面からかいてみようと思いました。

シーサーを置くことで
必ず
幸せになる!とは僕は言えませんが、
でも
強く信じています。

そして

シーサーを守り神として制作する職人さんの
気持ちも知っています。

「本気」で守り神として一心不乱に取り組んでいます。

すごい仕事をしています。

本来の工芸品としての価値もそうなのですが、
「守り神」という側面も持つ
シーサー

「どうぞ無事でいてほしい」
「どうか難を払いのける獅子であってほしい」


この想いと情熱と行動が獅子文化を創造し、

世界をいつも明るく、そして平和にしてきたのだと思います。


だから

今日も僕は僕の仕事を誠実に努めたい。

お届けしたシーサーが御守りするように今日も祈りそして仕事をします!


今回の地震で被害にあわれた方へ
心からお見舞い申し上げます。

一日も早く日常に戻れますように、
心ばかりですが沖縄から祈念申し上げます。




今を生きる事



写真は、1689年に設置された八重瀬町に鎮座しているシーサーです。


大切な人を守りたい。
大切な地域を守りたい。

その想いが333年の年月を越えて今に残っています。

その間
人生の終焉と地域の変遷を繰り返してきたと思います。

でも紀元前も
15世紀も
現代も

ずっと変わらない「不易」なるもの


照れ臭いですが
僕は「愛」だと思うのです。


愛ってなんだろう?

まだ、まだ分かっていないですが(^^)

こみあげてくるモノはあります。

まだまだ
力不足ですが、想いはかなり!強烈です。

今日もちばっていきますのでゆたさるぐとぅうにげーさびら!

また
最後までお付き合い頂きいっぺーにふぇーでーたん!!!



追伸

定休日には息子と公園巡りですが、
シーサー大好きなので

沖縄あるある
こういう道にあるシーサーに出会うと興奮する息子です。



今を生きる事


「シーシャー!」と言っております(^^)

可愛くて仕方ありません(^^)

「シーシャー!」と言っていたら
遊具にだっしゅ!


いつも「今を生きる」息子から沢山の幸せと気付きをもらっています。

本当にありがと~~♪




同じカテゴリー(日々の生活、一歩一歩)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

しまんちゅ工房

住所

〒901-1302
沖縄県島尻郡与那原町字上与那原364−1

TEL

098-946-3035

営業時間

10:00~17:00

定休日

水曜日・木曜日

URL

https://www.shimancyu-koubou.com/seesaa.html


ログインカテゴリ一覧

^
Page
Top